会 社 概 要 |
|
社 名 | 株式会社 ジャパンマグ |
代 表 者 | 代表取締役社長 小島 一元 |
本 社 | 大阪市東成区神路3丁目3番14号 |
TEL.06-6976-3007(代) FAX. 06-6976-2286(代) | |
配 送 セ ン ター | 東大阪市本庄西3丁目3番16号 |
TEL.06-6748-6006(代) FAX.06-6748-6010 | |
資 本 金 | 1,200万円 |
設 立 | 昭和46年4月1日 |
社 員 数 | 18名 |
年 商 | 7億円(平成22年5月) |
取 引 銀 行 | 三菱東京UFJ銀行 今里支店(当座)320668 |
みずほ銀行 東大阪支店(当座)59574 | |
永和信用金庫 今里支店(当座)172615 | |
南都銀行 大阪東支店(当座)3531 | |
加 入 団 体 | 大阪商工会議所会員 |
事 業 内 容 | 1.各種販売促進の企画と実施 |
2.オリジナル販促品の企画製造販売 | |
3.販促用ギフト商品の開発輸入と販売 | |
4.販促用カタログの発行 |
沿 革
|
|
昭和46年 | 現会長 小島 一元が近畿郵政局・大阪読売広告社を経て |
昭和52年 | 社名を変更し、プレミアム商品の企画販売に進出。 |
昭和53年 | マグネット料金表・会員証・ディスプレー等商品を開発し、全国販売する。 |
昭和55年 | 「繁栄のお手伝い」カタログを年2回発行し販促用品の全国販売を始める。 |
昭和61年 | 現在地に本社ビル建設。(4階建、延300坪) |
昭和63年 | 資本金を800万円とし、装粧品・プレミアム等の製造および輸入を始める。 |
平成2年 | 資本金を1,200万円に増資する。 |
平成3年 | オリジナル販促商品の海外生産を始める。 |
平成8年 | 中国でOEM商品製造体制を確立。 |
平成10年 | 東京支店開設。 |
平成12年 | 持ち株会社ジェイエム商事設立。 |
平成12年 | 社員持株会発足。 |
平成14年 | 東大阪に配送センター開設。(延1,400坪) |
平成16年 | 代表取締役社長に藤岡啓二が就任。 |
平成22年 | 代表取締役社長に小島一元が就任。 |